仮歯(プロビジョナルレストレーション)審美インプラント

 

 

宇部市 歯医者

宇部市 歯医者

インプラントを埋入後、治癒を待ち(通常1か月半)最終補綴物を作製・装着するのですが、その前に一度仮歯(プロビジョナルレストレーション)を装着し様子をみることが重要です。
上の写真の状態からいきなり最終的な被せ物を作製するといろいろな不具合を生じることがあります。上下のかみ合わせの違和感、隣在歯との隙間、歯牙(被せ物)の形態の不備や歯肉との隙間が生じたりが考えられます。
一度 仮歯を装着することによって、これらの不具合が出るかを確認し、あれば仮歯を調整することにより解消し、なければ最終補綴物作製へと移行します。
この工程をはさむことでより精度が高く、違和感の少ない歯を入れることができます。
下の写真は仮歯(プロビジョナルレストレーション)が入った状態です。
審美性の獲得にもプロビジョナルレストレーションは大変重要な役割をします。

インプラント治療の成功には最適な埋入ポジションと適正な形態の最終補綴物装着が重要です。

第一歯科診療所ではシミュレーションソフトを使ったサージカルガイド、院内技工で作製したプロビジョナルレストレーションを使用しております。

 

このページの先頭へ