テンピュール-MED デンタルネックピローを導入しました〜宇部市歯医者ブログ
2025.06.23
当院では治療内容によって60〜120分のご予約のお時間をいただく場合があります。
長時間の治療や手術時に患者さんの首と頭部の負担をやわらげて、リラックスした環境で治療を受けていただくために、テンピュールMEDデンタルネックピローを導入しました。
NASAの宇宙飛行士のためのシート素材として開発され、以来多くの人に愛用され、快適な空間を創造しているブランドです。
圧力分散機能と人間工学的なデザインが、首と頭部を正しくサポート。液体のような弾力でゆっくりと動くようにフィットします。
歯科治療専門に開発された枕は、治療時の緊張感をやわらげ安心感を与えてくれます。
防水・耐薬品性をもつPUカバー付きなので、カバーははずして洗ったり拭いたりすることができ、衛生面でも安心です。当院ではその上にディスポーザブルのヘッドカバーをしています。
第一歯科診療所は患者さんにとって快適な診療空間を目指しています。今回すべてのチェアーに導入しましたのでメインテナンスや治療の際に是非心地よさを体感してみてください。
Category : 歯科医院の日常
日本臨床歯科学会に参加してきました〜宇部市歯医者ブログ
2025.06.16
さる6月15日(土)、電気ビル共創館にて日本臨床歯科学会福岡支部第2回例会が開催されましたので参加してきました。
東京都でご開業の北原信也先生を招聘し、歯科治療の領域で進むデジタル化の今をご講演していただきました。従来の歯の模型を取るための型取りから診査診断にいたるまで口腔内スキャナー・CT・フェイススキャン・CADソフト・CAM加工機を使用することでフルデジタル化が可能な時代となったと実感することができる内容で大変興味深く朝から夕方までの長時間でしたがあっという間の一日でした。
当院2名の技工士も参加しておりましたので、講演後に大変有意義なディスカッションもすることができました。
第一歯科診療所では被せ物などの補綴物をCAD/CAMで作製していくのですが、今後あらゆる補綴物を院内でフルデジタルで行うことができる環境を整えてる最中ですので大変参考になりました。
デジタル化のメリットは患者さんの治療における安全性の向上や身体的負担を軽減することができることですので、今後も積極的に取り入れて、技工部門も機材の導入をしていきたいと考えています。
Category : 歯科医院の日常