歯が欠けた・銀歯が取れた場合にラバーダムを使った歯科治療〜宇部市歯医者ブログ
2024.09.04
銀歯が外れてしまった、銀歯を入れた歯が虫歯になったなど一度修復治療した歯がトラブルを起こすことがあります。
さまざまな原因から起こりますが、なるべく再治療にならないためにどうしたらいいのか、また起こった場合にどうしたらいいのか。
第一歯科診療所では原因の追求と改善策を取ることが重要と考えています。その一つにラバーダムを使用することが挙げられます。
写真は奥から2番目の歯が欠けた銀歯の状態(左)銀歯を外した状態(中央)虫歯を除去した状態(右)になります。
治療中に露髄(歯の神経に触っています)していますが、ラバーダムをすることで歯髄(歯の神経)を保存することができます。
VPT(歯髄温存療法)、MTAという薬を使って歯髄を温存しています(写真)
ラバーダムをすることなく歯の神経に近い深い虫歯を治療すると治療後の強い痛み、または神経を取らなければならなくなることがあります。
神経を保護した後、乾燥している状態で接着作業に入ります(写真)
この時にラバーダムなしに湿潤下で接着させた場合成功率は格段に下がります。
術前・術後(写真)
神経を取って一番奥歯のように銀歯を被せなくて済むことができました。
金属を入れた歯全てが悪くなるわけではありませんが、プラークコントロール・咬む力の強さ・歯ぎしり・咬み合わせ・歯並び・遺伝などいろいろな要素が複雑に絡み合ってトラブルを引き起こします。
患者さん一人一人原因は違いますので個別にしっかりと診断していきます。
一度削ってしまうと元には戻せない大切な歯、治療を行う際に極力その歯にとって優しい治療を行うように考えて、説明しています。
Category : 症例紹介